歯周病とは、歯ぐきと歯の間のポケットにたまった歯石が歯ぐきを押し広げ歯がぐらつき、歯ぐきの炎症から膿が出てきて最終的に歯が抜け落ちるという恐ろしい病気です。
当院では以下の治療方法を行っております。
歯周病とは、歯ぐきと歯の間のポケットにたまった歯石が歯ぐきを押し広げ歯がぐらつき、歯ぐきの炎症から膿が出てきて最終的に歯が抜け落ちるという恐ろしい病気です。
当院では以下の治療方法を行っております。
歯ぐきをきれいにし、歯石などを取るプラークコントロールを行い、正しいブラッシングをすることで治すことができます。
また、抗生物質など薬剤(歯周病治療軟膏)の塗布およびポケットへの注入をすることもあります。
プラークの中の細菌まで見ることができる顕微鏡
歯石を取り除き、歯を一時的に固定してブラッシングし、さらに薬剤の投与により治療していきます。
最初に悪くなった歯ぐきを取り除くこともあります。
ただし、炎症がおさまっても歯を支えている歯槽骨が溶けている場合、ぐらつきが残ることがあります。
そのような場合は最終的な支え(インプラント)を取り付けて歯を固定します。
歯を支える骨が溶けて来ているため、ここまでくると歯を残すことが出来ず、抜くことになります。
しかし、このような症状でも歯を抜かずに治す方法が考え出されています。
あきらめずに歯科医師までご相談ください。
比較的軽い歯周病であれば、歯や歯の周りを清潔に保つ治療を続けることで治すことができますが、炎症が歯肉の奥まで進行し、歯周組織の破壊がひどい場合には、歯周組織を回復させるための手術(歯周外科手術)を行います。
歯周組織再生療法 | 1ブロック ¥80,000 |
※表示料金は税別表示となっております。
※保険診療適用外となりますので自費診療の扱いになります。
歯周病にならないためには、ポケットに歯垢(プラーク)が残らないよう口の中を清潔に保つことが大切です。
正しい歯磨きをし、歯ブラシだけでは届かないところは歯間ブラシやデンタルフロスを使ったり、歯科医院で定期健診を受けると良いでしょう。